SSブログ

インディジャパンファイナル [event]

先日、カーレーサーの佐藤琢磨さんのトークショーをお聞きする機会がありました。お話がとても面白く、レース(仕事)に向き合う姿がとても感銘できたので佐藤琢磨さんが参戦するレースの観戦に行ってきました。

indyjapan1.jpg

このレースはインディカーシリーズと言うアメリカで最高峰のカーレースです。その日本ラウンドが9/16(木)〜9/19(祝)に栃木県のツインリンクもてぎで開催されるということで、被災地の復興の支援にもお役に立てればという思いもあり足を運びました。

佐藤琢磨さんもWith you Japanという被災者を長期的に支援するプロジェクトを立ち上げており、今回のレースに被災地南相馬の子どもたちを招待したそうです。主催者のインディ・レーシング・リーグ(IRL)もこのプロジェクトを支援しています。

indyjapan5.jpg

今回の日本ラウンドは、開催地のツインリンクもてぎが被災していることと、福島第一原発から130キロと遠くはない距離にあるという理由で海外レーサーやスタッフの不安の声があがったことで、当初は開催も危ぶまれたようです。

震災で被害をうけたコースの利用を断念し、もうひとつある別のコースを使用することと、放射線の恐怖に対して主催者のIRLがすばやく日本や米国の政府の情報発表をし、さらに独自に専門家に依頼して「7月5日時点のもてぎの放射線量は、ローマの平均値の5分の1」というリポートを作成しするなど、情報を包み隠さず詳しく発表したことで解決し、開催にこぎつけたそうです。

indyjapan2.jpg

レース観戦は今回初めてだったのですが、ツインリンクもてぎではお子さんが遊べるアトラクションがとても多くあったり、自動車、バイクの資料館があったり、色々なブースが出ていたりとレースの合間の時間も楽しめした。また、会場周辺の渋滞も少なく、施設内のトイレも多くあり待つことなく入れるなど、快適に過ごすことができて、運営面でもとてもしっかりしている印象を受けました。

indyjapan4.jpg

レース結果は残念ながら佐藤琢磨さんは10位という結果でしたが、テレビで見るカーレースとは違いとても迫力があり、飽きることなく最後まで楽しく観戦することができました。決勝当日の来場者数は55,000人と多くのファンの方が訪れていましたが、残念ながら今回で日本での開催がひとまず終了とのことです。

indyjapan3.jpg

ツインリンクもてぎに行く道のりには田んぼがたくさんあり、ちょうどこの季節は刈り取り作業真っ最中でした。食の安全が騒がれる中、丹誠込めてお米を作っている農家の方の気持ちを考えると複雑です。

→ インディジャパン
→ IRL
→ ツインリンクもてぎ
→ 佐藤琢磨
→ With you Japan
→ 放射線に動じず 最後の「インディジャパン」開催 via@msn

被災地の皆さまに笑顔の日常が戻る日まで、そして同じ轍を踏まないために、引き続き私たちにできることを。
Heal the heart...


→ 日本赤十字社
→ Google東日本大震災ページ
→ NHK WORLD

→ 首相官邸災害対策ページ
→ 3.11救援情報サイト|助け合いジャパン
→ がばったー(ツイッターを利用した政府/地方自治体の取り組み集)

→ 100,000年後の安全|放射性廃棄物の危険について-フィンランドの場合-


TIKILOG 震災支援プロジェクト
少しでも私たちにできることがあればと思い始めました。いっしょに支援の輪を広げましょう。
m_0311.gif→ 東日本大震災チャリティーステッカー販売
→ 東日本大震災チャリティーアート販売



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

がんばっぺ!茨城TOKYO DESIGNERS WEEK.. ブログトップ
メッセージを送る

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。